Tuesday, November 08, 2011

What is I CAN?

昨日、本棚を片付けようとしたら、元メンバーのノートが出て来ました。HS君が書いてくれた事がうれしがった。

「フリースクールICANの感想文:
勉強だけがすべてじゃなくて、たまには休むことも大切ということ。それと、自信がつけばチャレンジすろことにつながるということがかんじられる。」

よ〜く言ったね。そのと〜り。

Monday, October 17, 2011

ミニミニ修学旅行in新潟市


去る12日(水)、I CANでは以前からの計画だった日帰り新潟旅行に行って来ました!当日は朝から晴天に恵まれ、気温も高く、絶好のお出かけ日和となりました。

普段なかなか行けない場所の景色は癒しですね〜。ブログ用に写真、上手に撮っておきました(笑)ちなみにこれ、どこだか分かりますか?燕三条です。こうして景色を楽しむのもまた、旅の良さだと思うのです。そうやって感性を養っていくのも、I CANの学びの一環です。

休憩はいつもの黒崎下りにあるスターバックス(笑)Charlieのお気に入り。そう言えばI CANで高速通る時には必ずスタバに寄ってるよなぁ(笑)。お会計は当然ですが割り勘です(笑)。

そんなこんなでもうすぐ新潟市に着きます。

Friday, April 15, 2011

イオン、ジャスコのサポート、ありがとう!


4月9日にイーオン社の黄色レシートキャンペーンの
集まりがありました。
年2回にイオン(元ジャスコ)に集めて、団体活動を紹介をして、
寄付を頂いている式なんですが、
段々、この市民団体の顔が覚えるようになって来た。

わたし、ICANの活動紹介のあと、余計に「ぜひ、このイオンさん
がサポートしている市民団体さんのネットワークを作りたいです。

なにか、チームワークやコラボ事業でいろいろ出来る気がして来た。

今回、ICANの事務用品が多く頂きました。コピー用紙、プリンターインク、
そしてちょっと懐かしい型CDラジカセ。

イオンさんありがとうございました。皆さんの思いをしてレシートを
I CANのボックスに入れてくれたことを忘れずにに、活躍したいです。

毎月11日は黄色レシートデーになっています。その日買い物したレシートは
黄色くなっています。そのイエローレシートをICANのクリア・ボックスに入れると、
イオンさんがその全額の1%を寄付してくれます。

4月11日は特別東北関東地震の支援になっていますが、5月からまた
それぞれの市民活動団体のサポートも出来ます。ぜひ、11に日(も!)
ジャスコの日、イオンの日にして下さいね!

Wednesday, April 13, 2011

ようやく家の子も...不登校?

久々ICANのブログを書いて、私と妻のプライベートな個人の話ですが...
実は、3月11日、ランチタイムは妻と毎月一回に目指しているデートでした。
帰りは2つの車で別々。それで交差点で待ちながらエライ揺れをして、「強い風だな!」と思った。

周りを見ると、雪がちょろっと降っていたが、風という物は無かった。皆、平気中押して運転し続けたので、もしかしたら、自分の頭がおかしいと思った。めまいっぽかった。そして家に行く途中、思いついた:地震です!

ご存知、日本の戦後の最大なピンチがそこで始めた。地震、津波、そして福島電発事件。スリーストライク。
その一週間以内、私の妻の恵美子が、上越市大潟区に家を買うローンの成立と鍵渡すセレモニー(?)が3月17日に決まってあって、実ははんこを押しながら、恵美子が「未だ揺れてる?!」と緊張を更に高めてクレタ。。。

放射線を気にしながらも、妻のパワーそして友達の勢いで引っ越しを終わって、今度4月7日、長男の結仁(ゆうと)が入学式がありました。その前の夜でした。

「パパ、決めたんだ。ぼく、小学校行かない事にした。パパとI CANに行く。」

いや〜きた〜!と思いました。

絶対彼の教育のキャリアにはこの日が来ると思っていたのですが、
既に初日前に来ると思いませんでした!!

パパとしてこのアドバイスしてみました:
ゆうと、もし、学校が行きづらくになったら、いじめがあったら、自分に行くのは安心できなかったら、いくらでも
I CANに来て良いよ。だって、I CANはそういうための所なんです。
でもな、ゆうと。学校は野菜と同じなんです。食べてみないと「嫌だ!」と言っちゃいけないよ。
トライしてみようよ!

一所懸命スピーチしてみたんですが、さすが6歳児が、「じゃ、入学式に行くけど、翌日行かない。」

。。。その後、無事入学、そして今、元気で、学校生活一所懸命慣れようとしているゆうと。

学校は全てじゃないけれど、ぜひ、楽しい学校生活見つければ良いなと思っています。


。。。とりあえず、ゆうと、入学おめでとう。これから何かがあっても、パパが聞くよ。楽しんで行っておいで!

Wednesday, March 02, 2011

普段のI CANの様子

自然とブログでは課外活動の事を書く事が多いので、今日は課外活動ではない、普段のI CANの様子を書きたいと思います。

I CANは自分で目標や目的を持って活動(例えば工作や調理実習)しますがそれは絶対ではなく、何気ない会話やおしゃべりをして楽しく過ごすのもOKなんです。自分の悩み、気持ち、そういうものを皆に打ち明けて相談するのは勿論のこと、映画や音楽など自分の趣味や、I CANにある不登校の本を読んでその感想をチャーリーやI CANメンバー達と話すのも一つの過ごし方です。

話というのは膨らむもので、趣味の会話から笑い話に発展する事も多々あるし、不登校に関する本を読んで感想を語り合い、意見交換するのも新鮮でいい事です。自分の悩みや考え事を(教室にいる間は)取りあえず置いといて、他の関心事に集中するのはとても有意義な事だと思います。他の事を考えている時はいい頭の運動にもなるし、気分転換にもなりますよ。

I CANはまずカウンセリングから始める事にしています。最初はこんなふうに何でもない会話から始めて、児童も保護者の方も、I CANの居心地の良さを覚えてもらえたら幸いです。